![[蒙古タンメン中本 町田店]激辛好きにはたまらない。汗だくになりながら食い続ける一杯。](https://ramen-in-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/01/C796801C-09AD-405B-B7B4-58E00EAA46B9.jpeg)

辛いラーメンも攻めていきたいんだけどなんかいいのないの~?

それならやっぱ蒙古タンメン中本だよ!
辛さ、ラーメンの種類たくさんあって自分に見合うもの選べるし、初心者、玄人みんなに人気。
紹介していくね!
辛さ、ラーメンの種類たくさんあって自分に見合うもの選べるし、初心者、玄人みんなに人気。
紹介していくね!
入店までの流れ
今回は激辛なラーメンを提供する蒙古タンメン中本の町田店に行きました!
中本といえばセブンにあるカップラーメンはほんとに美味しいですよね。不動の人気を誇ります。
ちなみに店舗のラーメンはカップラーメンの倍くらい辛いです笑
ここで町田のおすすめらーめんを載せておきます。
蒙古タンメン中本 町田店は小田急からのほうが近いので、小田急からの道順を紹介します!
小田急線 町田駅から
小田急町田駅 東口から出て左に曲がるとある階段を上ります。
上がって小田急線沿いの道を歩きます。そうすると踏切が見えてきます。
左前の道を歩いて30秒くらいで到着。

休日の13:00くらいに行ったのですが、店内に7人くらい並んでいました。
中本の特長。辛さも6段階くらい、種類も様々と自分に合うものを選べるため、広い年代、男女に愛されています!
食券を買って20分ほど待ち、着席して3、4分待っていると、、、、
着丼!

五目蒙古タンメン 900円
を頼みました!
トッピングは麻婆豆腐、豚肉、茹で卵、キャベツ、もやしが入っておりボリューミー。
まずはスープを飲んでみる。単に辛いだけではなく、辛いけど飲みたくなる。
最初は、それほど強い辛さを感じませんでしたが、徐々に辛味が体に入っていくにつれ、どんどん汗が出てきました笑
麺は中太麺。少し縮れのあるもの。麺はもちっとしてこのスープ良く合っていて旨いです。ツルツルして喉越しはかなり良好です。
スライスしたゆで玉子は、ホットになった口の良い舌休めになりました!
唇がヒリヒリしながら完食。次はもっと辛いの食べてみます!
最高の一杯でした!
店舗情報
- 名前:蒙古タンメン中本 町田店
- 営業時間: 10:00-22:00
- 定休日: なし
- 住所: 東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル1F
- アクセス: 小田急線町田駅 北口 徒歩1分
- 席: カウンター13席
- 公式HP: https://www.moukotanmen-nakamoto.com
![[蒙古タンメン中本 町田店]激辛好きにはたまらない。汗だくになりながら食い続ける一杯。](https://ramen-in-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/01/413C7CF3-8D6F-47A9-A42E-D1CA4603BCF8-150x150.jpeg)
![[蒙古タンメン中本 町田店]激辛好きにはたまらない。汗だくになりながら食い続ける一杯。](https://ramen-in-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/01/FF0F89FD-9263-45E7-B34D-92BDC99370C4-150x150.jpeg)


![[二郎 栃木街道店] ボリューム満点のラーメンが食べられる人気の二郎!ルールを徹底解説!!](https://ramen-in-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/11/7F6BA713-9FE3-4674-B8C4-3FA8062A082C-300x225.jpeg)
![[二郎 府中店] 極太麺!野菜モリモリ!非乳化スープ!美味い美味い美味い!!ルールを詳しく解説。](https://ramen-in-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/11/75631A7D-56F8-4213-89F5-DDD84DF2ABCD-300x225.jpeg)
![[二郎 横浜関内店③] 汁なしをまたまた食べに行ってきた!神豚を提供していただきました。](https://ramen-in-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/11/7561F498-722E-4E33-B95F-6CE32B9E780F-300x225.jpeg)