今回紹介するのはラーメン二郎 新宿小滝橋店だ。
小瀧橋の二郎は食べログ3.48、ラーメンデータベース81.37(2021.03.03現在)。
二郎について詳しく紹介した記事はこちら。
新宿小瀧橋通り店のラーメンはどんなもの?
(他の二郎と比較して)
スープ→非乳化系(醤油感強め)、表面のアブラ多め
麺→太め(中太麺)、短め、モチモチ
野菜→クタシャキ食感
豚→中、小が一つずつ
アブラ→固形か流動系か選択できる。固形はほんのりした味でしろっぽい
などの特徴がある。
新宿小滝橋店のルールとは?
ここは意外とゆるそうで他と違う点があるため、よく確認して望もう。
- 並ぶ前に食券を購入
- 食券購入時は消毒液を使用
- 大二郎を頼むときは食べられる玉数(2玉以上から)を注文
- 建物に沿って並ぶ
- テーブル席もあるが、空いてない場合はバラバラになることを覚悟する
- 店内では飲食する以外はマスク着用
- 駐車場はなし
入店までの流れ
ラーメン二郎 新宿小瀧橋通り店への道順を紹介。
小田急 新宿駅から
小田急の西口地上改札から出る。
小田急百貨店の文字が上に見えるが、そこから左に行き、外に出る。
出て右のほうに行く。
まっすぐ2.3分歩くと交差点にぶつかる。
ここもまっすぐだ。
3.4分歩くと右手に見えてくる。
到着。
前には7人ほどいた。
ここでポイント。
この店舗は並ぶまでに食券を買う。
入って右手に食券機を発見。
メニュー
-
- ラーメン 800円
-
- ぶた入りラーメン 1000円
-
- ぶた入りWラーメン 1400円
-
- 大ラーメン 900円
-
- 大盛ぶた入りラーメン 1100円
-
- 大盛ぶた入りWラーメン 1500円
-
- 学割ラーメン 700円
-
- 大二郎 1100円
-
- 味付煮卵 100円
-
- 自家製メンマ 200円
-
- ビール中瓶(おつまみ付き) 600円
ここの特徴は学割ラーメンと大二郎だ。
学割ラーメンはそのままの通り、学生証を見せると700円で二郎が食べられる。大盛りも無料で可。
大二郎は2玉以上の自分が食べれる範囲で量を指定する。鬼ほど食べたい人にはぴったりだ。
店内での流れ
10分ほどで入店。
友達と2人で行ったため、テーブル席に案内された。
卓上調味料だ。
唐辛子、こしょう、カエシ(醤油)。
2人で来ていて、最初はバラバラに案内されたが、テーブル席が空いたためそちらに移動させてくれた。
ありがたい。
奥の2人テーブルの方に着席。
コール
私の連れは「にんにくのみで」と言っていたが、
わたしはいつも通り
「全部で」
とコールした。
着丼!
大ラーメン 900円
味付煮玉子 100円
を注文。
器が広く、とても量が多く見える。
まずは野菜から。
クタシャキ食感の野菜。
カラメにしたため、カエシがよくかかっていて、野菜を食べる手がすすむ。
アブラは固形にした。
大きめのアブラがたくさんある。
次に豚。
大きいのと小さいのが1つずつ入ってた。
大きいほうは柔らかめ、小さいほうは硬めだった。
次にスープを飲んでみる。
カエシがキレッキレの非乳化、表面の脂は多め。
ここで2つある味玉を1つ食べてみる。
味がしっかり染み込んでいて美味しい。
野菜を半分くらい食べたら天地返し!
二郎では珍しい中太麺。
モチモチ食感。
一本一本が短く、なかなかすするのが難しい。
しかし、なかなか麺量があるため、食べ切るのは大変だ。
卓上の唐辛子と胡椒をかけて食べてみる。
味変成功。美味しい。
なかなか時間はかかったが、完食。
最高の一杯でした!
店舗情報
- 名前:ラーメン二郎 新宿小瀧橋通り店
- 営業時間: 平日・土曜 11:00-翌1:00/日・祝 11:00-22:00
- 定休日: 無休
- 住所: 東京都新宿区西新宿7-5-5
- アクセス: JR山手線・中央線・総武線・埼京線・湘南新宿ライン「新宿駅」西口より、徒歩10分 小田急線「新宿駅」西口地上改札口より、徒歩11分
- 席: カウンター 13席、テーブル 6席
まとめ
今回は新宿小滝橋の二郎に行ってきた。
新宿駅から徒歩10分ほどで無休、並びも少なくてとても行きやすいと思う。
学生ラーメンや大二郎などお得なメニューもあり、リピート確定だ。
正直ラーメンはしょっぱい。カラメにするのは控えたほうがよさそう。
助手の方が行っていたが、卓上にあるのはカエシではなく、醤油だそうで、かけ過ぎはおすすめしない。
麺ももう少し長いもののほうがいいかなあ。
他の二郎の記事。