東京のラーメン pickup三田線山手線京浜東北線 [二郎 三田本店]二郎を語るなら必ず行くべき。総帥のいる店。[東京二郎制覇] 2021年1月27日 二郎の話いろいろ聞いてきて自分でも調べてみたけど今回の所はすごいんでしょ!? そうなんだよ!今回の所は三田本店、このブームの始まりの場所なんだよ!! 紹介するね! *今回はテンションが上がりすぎて興奮が隠せない状態になっています。そこも楽しんでいただけるとありがたいです* 三田本店のラーメンはどんなもの? (他の二... ラーメン小僧
東京のラーメン pickup南北線志茂富士丸 [ラーメン富士丸 神谷本店]ここ抜きで二郎を語ることはできない。暴力的なボリューム。 2021年1月26日 店のこだわり 今回は神谷にあるラーメン富士丸。 ラーメン富士丸は東京都北区の神谷に本店を構え、西新井大師店・梶原店も出店している。また富士丸系という新しいジャンルを確立し、夢を語れや自家製麺No.11などの人気店も数々存在。 二郎だけど二郎じゃない、ある意味二郎よりもヤバい店、それがこの富士丸。 2階で製麺しており、... ラーメン小僧
東京のラーメン pickup山手線京浜東北線中央線 [花月嵐 神田店]醤油、塩、家系、コラボ商品などを提供するオールラウンダー。 2021年1月25日 店のこだわり 今回は神田にある らあめん花月嵐。 らあめん花月嵐は埼玉県川越市に1号店を出店。その後全国に展開し、現在では250店舗以上ある大勢力に。 らーめんはげんこつらーめんをはじめ、塩、味噌、醤油、辛系、家系、ベジ系と様々。サイドも餃子、水餃子、イタ飯などメニューがとにかく豊富。 さらに現在は飯田商店とのコラ... ラーメン小僧
神奈川のラーメン pickup東横線 [豚星。 元住吉]二郎インスパイア系最強といえばここ。 2021年1月24日 店のこだわり 今回は元住吉にある豚星。 豚星。は二郎インスパイア系の有名店。 二郎系の店だがラーメン、つけ麺、汁なし、辛麺、限定などメニューが多く、どれもハイクオリティ。食べログでは3.74、ラーメンデータベースでは94.6というかなりの高ポイントを誇っている店。(2021.01.23現在) 慶應大学の近くにあり大... ラーメン小僧
東京のラーメン 小田急線横浜線町田 [東京油組総本店 町田組]コスパの良い油そばを好立地で食らうならここ。 2021年1月23日 店のこだわり 今回は町田にある東京油組総本店。 東京油組総本店は東京の赤坂見附に1号店を構え、東京に25、神奈川に1、埼玉に2、千葉に1東北に1、中部に2、近畿に1、九州に1店舗と日本に34店舗近く展開。また台湾にも3店舗出店している。 1号店は2008年10月にオープン。 その後、渋谷店、広尾店、銀座店、池袋店、東... ラーメン小僧
東京のラーメン pickup三田線新宿線半蔵門線 [用心棒 神保町]ガリマヨを纏ったベリージャンキーな一杯。 2021年1月22日 今回はまぜそばで有名な二郎インスパイア系 用心棒だよ! ガリマヨトッピングは必須。 紹介していくね! 店のこだわり 今回は神保町にある用心棒。 用心棒の最新の記事はこちら。 用心棒は東京の神保町に本店を構え、東京に全部で3店舗展開している。 本店は2009年にオープン。現在は移転したものの当時は「ラーメン二郎 神保町... ラーメン小僧
東京のラーメン pickup東武東上線 [らーめん大木 大山]山形ラーメン、ローストビーフ載せを食べたいならここ。 2021年1月21日 今回は東京では珍しい「山形ラーメン」を提供する店。らーめん大木だよ! 山形ラーメンの特徴、冷やしらーめんを扱っていて、全てのらーめんにローストビーフが載っています! 紹介していくね! 店のこだわり 今回は大山にあるらーめん 大木(たいぼく)。 2014年に大山駅にオープン。 あっさりとした「山形ラーメン」を提供する専門... ラーメン小僧
神奈川のラーメン pickup京急線京急川崎 [二郎京急川崎店]非乳化でアブラ多めの細身なラーメン。[神奈川二郎制覇達成] 2021年1月20日 京急川崎店のラーメンはどんなもの? (他の二郎と比較して) スープ→乳化 麺→細め、柔らかめ 野菜→シャキシャキ食感、少なめ 豚→かなり小ぶりな大きさ、歯応えあり アブラ→ほぼなし 京急川崎店の特徴 今回は京急川崎にあるラーメン二郎。 目黒の二郎(通称めぐじ)は食べログ3.72、ラーメンデータベース95.58(2... ラーメン小僧
東京のラーメン 小田急線横浜線 [町田商店 33]完まくするのは当たり前の家系ラーメン[全国家系制覇] 2021年1月19日 家系ラーメンとは? 始まりは、1974年。横浜にオープンした「吉村家」。 当時、店主は長距離トラックの運転手を務めており「九州の豚骨と東京の醤油を混ぜたらうまいんじゃないか」と思い立ったことがきっかけでオープンした。 長距離トラックの運転手の間で評判となり、ここの弟子たちがさまざまな場所に店を構えたことで、全国に広ま... ラーメン小僧
つけ麺 pickup小田急線横浜線 [塩ラーメン 進化 町田店]あっさりと言えば塩。塩と言えばここ。 2021年1月18日 このサイトには珍しい塩ラーメンの店 進化を紹介するよ! 地元民には人気があり、移転したことで広くなった町田駅前店には行くしかない。 ということでGo to 進化!! 店のこだわり 今回はしおらーめん 進化。 東京都町田市に2店舗、横浜市中山に本店を展開する。 2009年の「町田私の好きなお店大賞」受賞をはじめ各方面で高... ラーメン小僧